経営理念
泥臭く現場で学び、スマートに未来をつくる
手を動かし、足で稼ぎ、汗を流して得た情報と経験こそが我々の強みです。泥臭いやり方ができることは前提で、気合と根性だけでなく、データと論理に基づいたスマートな思考(AI活用など)で本質を見抜き、最も効率的で洗練された解決策を導き出します。
手を動かし、足で稼ぎ、汗を流して得た情報と経験こそが我々の強みです。泥臭いやり方ができることは前提で、気合と根性だけでなく、データと論理に基づいたスマートな思考(AI活用など)で本質を見抜き、最も効率的で洗練された解決策を導き出します。
社名 | マインドソフトウエア株式会社 MIND SOFTWARE CO., LTD. |
---|---|
代表取締役 | 佐藤 良祐 |
設立 | 昭和63年12月(1988年) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 81名(2025年9月時点) |
事業内容 | ソフトウェア開発 |
主要取引銀行 | 肥後銀行 熊本銀行 商工中金 |
主要取引先(五十音順) | 株式会社RKKCS 東京エレクトロン九州株式会社 フクダ電子株式会社 富士通株式会社 富士通Japan株式会社 |
認定資格 | 労働者派遣事業(届出番号:派43-300182) ■労働者派遣法に基づく情報公開 情報セキュリティマネジメントシステム(認証登録番号:IS 513422) |
加盟団体(順不同) | KISIA(熊本県情報サービス産業協会) FSA(富士通系ソフトウェア業グループ) Fujitsuユーザーコミュニティ 全国情報サービス産業企業年金基金 |
昭和63年12月 | 資本金500万円にて熊本市春日に設立 |
平成2年11月 | 資本金1,000万円に増資 |
平成2年12月 | 熊本ソフトウエア株式会社へ出資 |
平成9年7月 | 特定労働者派遣事業登録 |
平成11年9月 | 健軍本町に事務所移転 |
平成17年4月 | 帯山に事務所移転 |
平成19年8月 | 情報セキュリティマネジメントシステム」を認証取得 (ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014) |
平成20年6月 | FSA入会 |
平成27年5月 | 富士通グループコアパートナー認定 |
平成28年11月 | 労働者派遣事業の許可を取得 |
令和5年4月 | 資本金5,000万円に増資 |
〒862-0924
熊本市中央区帯山9丁目1番45号
GoogleMapsで見る
TEL(代表) :096-213-7766
FAX(共通) :096-213-7767
■熊本駅から
・都市バス 免許センター行、トラックターミナル行、長嶺小学校行
「帯山六丁目」下車 徒歩約6分
■熊本桜町バスターミナルから
・都市バス 日赤・長嶺方面行「三郎」下車 徒歩約5分
・都市バス 長嶺小学校行「帯山六丁目」下車 徒歩約6分